東海地方の人「これが普通のコンビニにあるATM」 全国の人「はっ?それ普通じゃないよ」
公開: 更新:
1 2

「今、助けてやるからな」 閉じ込められた『ワンワン』の姿に 「早く助けて!」「窮屈そう」さとりさんが、「ワンワン、今、助けてやるからな」と写真を投稿。店に並べられたスイーツの配色が、教養番組『いないいないばあっ!』に登場するワンワンとそっくりなのでした。

北海道のコンビニのレシートがかわいいと話題に! 写真に「粋だね」「あるある」@ILOVESeicomartさんは、セコマのある店舗で買い物した時のレシートをXに投稿。「かわいい。粋だね」「セコマの『あるある』」といった声が寄せられ、話題となりました。
東海地方の人が思うコンビニにあるATM
それでは、東海地方の人が思い浮かべるコンビニにあるATMの写真をご覧ください!
そ、外???
思わず、「コンビニ、関係ないじゃん!」とツッコミたくなりますが、実はATMがあるのはコンビニの駐車場。
投稿者さんがツイートした別の写真を見ると、位置関係が分かりやすいかもしれません。
コンビニの店内ではなく、屋外の別の建物に設置されたATM。
とはいえ、コンビニの店内にもATMが設置されているケースも多いといいます。
また、東海地方では、すべてのコンビニがこのようなATMを設置しているわけではないようです。コンビニ店内のATMしか見たことがない人にとっては新鮮に見えるのかもしれませんね!
【お詫びと訂正】2018年5月24日18時00分
本記事内で、東海地方のコンビニにあるATMに関する情報に、誤解を招くような表現がありました。訂正し、お詫び申し上げます。
[文・構成/grape編集部]