subculture

「頭の中が真っ白に」 火事になりかけた実体験を描いた漫画に、ゾッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『地震雷火事親父』ということわざもあるように、世の中で特に怖いものの1つとして挙げられている火事。

※写真はイメージ

あらゆるものを焼きつくす火の恐ろしさはもちろん、火事の煙による一酸化炭素中毒の恐れなど、命をおびやかすさまざまな危険があります。

火事になりかけた実体験を元に描いた漫画が、ネット上で話題になっています。

火事になりかけた時のこと

漫画をTwitterに公開したのは、をぎくぼ虫(@wogikubomushi)さん。

多くの人をゾッとさせた、こちらのエピソードをご覧ください。

「早く油を温めたい」という焦りから、鍋にフタをしてしまった投稿者さんの目の前に広がったのは、普段とは明らかに違う激しさをともなった、すさまじい火!

しばらく放心した後で我に返り、火を消そうとするも、慌てているせいか正常な判断ができません。

とっさの行動で何とか消火できましたが、後少し時間が経っていたり、「洗濯物をかぶせる」という考えが思い浮かばなかったりしたら…と思うと、身が縮みますね。

火はとても便利で、生活のあらゆる場面で使う機会が多いもの。

火の使いかたにはいままで以上に注意するよう、心がけたくなる漫画でした。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『そこ曲がって大丈夫?』の漫画

分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

出典
@wogikubomushi

Share Post LINE はてな コメント

page
top