【無駄】店長の『説教』に、嫌々バイトしてた高校生が改心するも…「そうじゃない!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
仕事に対する考えかたは、人によって異なります。
特に、アルバイトの場合は「お金がもらえればいい」と考える人がいる一方、「何らかのスキルを身に着けたい」と考える人もいます。
嫌々バイトしていた男性に…
高校時代、コンビニでアルバイトをしていた、ノダショー(@nodasyo03)さん。
「クリエイティブな仕事をしたい」と考えていたため、嫌々働いていたといいます。
※写真はイメージ
すると、店長からこういわれてしまいました。
君はクリエイティブな仕事がしたいとか思ってるんだろうけど、そんなの幻想だよ。
いるのは、クリエイティブに仕事をする人だけ。
このコンビニでもいくらでも新しいことはできる。
名言と呼んでもいいほどの言葉。店長は、ノダショーさんのことを想い、この言葉を贈ったのでしょう。
そして、その想いはしっかりとノダショーさんに伝わりました。
改心したノダショーさんは、早速『新しいこと』に取り組みますが…結論からいうと、店長に激怒されてしまいます。
なぜなら、肉まんを…。
※写真はイメージ
店長の「そうじゃない!」というツッコミが聞こえてきそうな行動。
残念ながら、この時点ではノダショーさんに店長の真意は伝わっていなかったようです…。
とはいえ、ノダショーさんはその後、編集者というクリエイティブな仕事に就き、『DON’ CRY』というメディアを運営しています。当時のことをノダショーさんは現在の気持ちを語っています。
やはり店長の想いは、しっかりと伝わっていたんですね!
[文・構成/grape編集部]