ニンジンのゴミを拾ったのかと思いきや? シュールな芸術作品に腹筋崩壊
公開: 更新:


「AIでも合成でもありません」 実際に栃木にある街灯に「これはずるい」「すごいアイディア」栃木県にある街灯がちょっと違う?名物を使った変わった街灯に注目が集まりました。

Twitterで話題の『#月食写真下手くそ選手権』 想像のナナメ上をいく『奇跡の1枚』が爆誕月が地球の影に覆われる皆既月食と、天王星が月の後ろに入る惑星食が見られた、2022年11月8日の夜。 皆既月食と惑星食の同時発生は442年ぶりとのことで、大きな話題になりました。 #月食写真下手くそ選手権 まさに一生に一...
小麦粘土を使って工作をしている、映像作家のしばたたかひろ(@iine_piroshiki)さん。
料理をしている人にはおなじみの『ある状態』のニンジンを小麦粘土で再現したところ、称賛の声が多数上がりました。
しばたさんが、一体何を再現したのか…シュールな作品をご覧ください!
ちゃんと火が中まで通っているか、ハシを刺して確認したニンジン。
ニンジンの照り感といい、菜箸が刺さった跡といい、とてもリアルです!完成度が高いためか、よりシュールな作品に見えてしまいます。
しばたさんの作品を見て、多くの人が笑ってしまったようです。
・いつも「そこ!?」とツッコみたくなるシチュエーションの作品が面白いです。
・めっちゃすごいクオリティなのに、クセが強い!
・理解した瞬間に腹筋が崩壊しました。
しばたさんは、ほかにもクオリティの高いシュールな作品を多数作っています。
作品を見るだけで、状況がなんとなく分かって笑ってしまいそうです!
ほかの作品にも興味がわいた人は、しばたたかひろ(@iine_piroshiki)さんのTwitterをぜひ見てみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]