subculture

孫「別に死にたくなるほどじゃない」 祖母が認知症といわれ、楽観視していたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

事態の深刻さを、ひしひしと感じ始めたニコルソンさん。

認知症とは一体どのような病気なのか、どんな風に向き合っていけばいいのかを、少しずつ考え始めます。

一家を待ち受けている結末とは、どのようなものなのでしょう…。続きはコミックスをご覧ください!

コミックス発売中

認知症の祖母との暮らしを描いた、エッセイ漫画『わたしのお婆ちゃん』。

漫画を読んだ読者からは「涙が止まらなくなった」「身内の介護経験があり、すごく共感した」といったコメントが数多く寄せられています。

『認知症』や『介護問題』だけではない家族の物語。興味がわいた人はぜひ手に取ってみてくださいね。

『わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし』

講談社 ニコ・ニコルソン 著

Amazonで『わたしのお婆ちゃん』を見る

grapeユーザーにサイン本をプレゼント(受付は終了しました)

作者のニコ・ニコルソンさんのサイン入り単行本を、3名にプレゼントします!

応募方法は、こちら。

1:
grape公式アカウント(@grapeejp)をフォローする。

2:
フォローしてから、下のツイートをリツイートする。

応募締め切り:
2018年7月22日まで

プレゼント企画は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

当選者には後日Twitter DMで、ご連絡いたします。たくさんのご応募を、お待ちしています!


[文・構成/grape編集部]
(C)ニコ・ニコルソン/講談社

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。

出典
わたしのお婆ちゃん

Share Post LINE はてな コメント

page
top