trend

母親に反抗的な娘 しかし、親は偉大だった! 娘「泣けてきた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

あなたは、どんな時に『親からの愛情』を感じますか。

・落ち込んでいると、心配してくれる時。

・好きな料理を作ってくれた時。

・悪いことをしたら、叱ってくれた時。

親子の数だけ答えは存在しますが、一息(@hitoiki_p)さんが投稿した母親とのエピソードに、多くの人が涙しています。

なんで優しくできるんだろ

「このシュウマイ、おいしいやつなんだよ」

母親からそう話しかけられた投稿者さん。

「そうなんだ」「後で食べる」など、いくらでも返答の仕方はあったはずです。しかし、投稿者さんは「大きくて食べづらい」とそっけないコメントを返してしまったといいます。

そして翌日…。

母親が作ってくれたお弁当を開けると、そこには食べやすいサイズにカットされた昨日のシュウマイが入っていました。

「親ってどうしてこう私みたいなクソガキにも優しくできるんだろう」

冷たい態度をとったにもかかわらず、自分のいったことを覚えていてくれている…親の愛を感じた投稿者さんは、泣けてきてしまったといいます。

何が気に障ったわけでもないのに、相手が親だと反抗的な態度を取ってしまうことも。親子の距離感はとても複雑です。

それでも、親は子どものことをいつも気にかけてくれています。

投稿者さんのエピソードは多くの人の涙を誘い「実家の母親を思い出した」「こういうさり気ないところで愛を感じる」と大きな反響を呼びました。

子どもにとって、親は1番の理解者であることが分かるエピソード。無償の愛をいつも与えてくれる親というのは、本当に偉大な存在だな…そう思えますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hitoiki_p

Share Post LINE はてな コメント

page
top