佐川のお兄ちゃん、荷物以外のものも運ぶ! 不在票に書かれていた言葉とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- rinmamamai
クロネコヤマトや佐川急便など、日々私たちの荷物を運んでくれる宅配業者の配達員たち。
ネット通販の激増でたくさんの荷物量に追われながらも、重い荷物も、ちょっとした荷物も丁寧な仕事で配達しています。
mai tsukao(rinmamamai)さんのご家族宛の荷物を届けてくれたのは、佐川急便。
しかし、届けてくれたのは荷物だけではありませんでした。
電話でご本人からご入院中とうかがいました。ご家族様からご連絡をいただけるとのことでしたので、よろしくお願いいたします。
敬子様、お大事になさってください。
不在票に残されていたのは、配達員からの伝言。そして「お大事になさってください」と、届け先の相手を気遣う言葉が書かれていたのです!
この不在票をInstagramに投稿したtsukaoさんは、こうコメントしています。
たったひと言あるのとないのと全然違う。こういう気持ちを受け取ったら自分も優しくなれる。
投稿を見た人からは「神ドライバーだね」の声も。この佐川急便の配達員は、優しさも運んでくれたのですね。
[文・構成/grape編集部]