オタクの幼なじみが命にかかわる病気に 彼女が苦しんでいたこととは?
公開: 更新:


「この説明のつかない感情は何なの」 漫画『壁ドン屋』、ギャグかと思いきや…?もしも、壁ドンに関わる職業があったとしたら…。ヒロ・コトブキ(@kotobuki_hiroju)さんが描いた創作漫画が「なぜか泣ける」と話題になっています。

「感動した」「電車で読むんじゃ…」 2年越しに恋人と再会した女性遠く離れた場所から、それぞれへの想いを募らせる…。みなさんは、遠距離恋愛の経験がありますか。会えない時間に何を思い、どのように過ごすかは人それぞれですが、相手を思う気持ちが強くなったという人は多いでしょう。そんな遠距離恋愛を題材に、羊の目。(hitsujinome)さんが漫画を公開しました。
- 出典
- @kishi_yyy
『あたらしい家族ができました。』で人気の漫画家・与田基俟(@kishi_yyy)さんが、Twitterに新作の創作漫画を公開。
「好きすぎ!」「なんていい作品…!」と多くの人の心を動かしました。
『オタクの幼なじみが死にそうな漫画』
旭の幼なじみ・夏乃は、架空の漫画『バルスファンタジア』の大ファン。しかし作品の認知度が低く、二次創作の作品を描く作家が現れません…。
そのことを病気よりも苦しんでいた彼女。しかし、自称『神絵師』である旭の描いた下手すぎるイラストに、笑顔を見せました。
作品には続編を強く望む声も。幼なじみの手術が成功し、旭の画力が上がったら…そんな展開を期待してしまいます!
与田基俟さんの『あたらしい家族ができました。』が単行本化!
WEBマンガ誌comic POOLで連載中の与田基俟さんの人気作『あたらしい家族ができました。』の単行本化が発売中です!
あたらしい家族ができました。(1)
Amazon楽天市場Yahoo
『あたらしい家族が出来た漫画』シリーズ grape記事一覧
[文・構成/grape編集部]