大人気なタピオカドリンクの中に、『あの生き物』が混入!? まさかの進化にビックリ
公開: 更新:

出典:crave4sweet

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
- 出典
- crave4sweet
多くの人から愛されている、タピオカ入りのドリンク。
モチモチとした弾力のある丸いタピオカを、甘いドリンクと一緒に太めのストローで吸い上げるのはタピオカドリンクの楽しみの1つです。
※写真はイメージ
タピオカは、ピンクや水色に着色されたものから、黒糖が混ぜられた黒いものまでさまざま。乾燥した状態で販売されているため、誰でも簡単に自宅でタピオカドリンクを楽しむことができるでしょう。
しかし、そんな既製品は使わず、タピオカの可能性をもっと追求した人がいました。
手作りのタピオカが可愛すぎた
カナダのオンタリオ州にある街、トロント在住のSally(crave4sweet)さんは、手作りスイーツの写真を多数Instagramに投稿しています。その中には、手作りのタピオカもありました。
写真を見ると…なんと、ただの丸いタピオカではないのです!
タコのタピオカ
Sallyさんは、タコ型のタピオカを手作りしていました。
普通の丸いタピオカと一緒にグラスに入れてみると、こんな感じになります。
ストローで吸い上げてみると…。
キュムーーーーーッ。
か、可愛い…!
さらに、かき混ぜるとドリンクの中でタコが弾んでいるように見えます。
その様子を、ぜひ動画でお楽しみください。
ニワトリとヒヨコのタピオカ
また、Sallyさんはニワトリとヒヨコのタピオカも作っています。
こちらも、ストローで吸い上げてみると…。
キュム~ッ!
やっぱり、とても可愛らしいです!!
いつまでも眺めていたくなるような、Sallyさん手作りのタピオカたち。
タピオカを生き物の形にするとこんなにキュートになるなんて、驚きですね。
Sallyさんは、このほかにも見ていて楽しくなるタピオカを作っています。また、そのほかの手作りスイーツの写真も多数Instagramに投稿しているので、気になった人はぜひご覧ください。
Instagram:Sally(crave4sweet)
[文・構成/grape編集部]