lifestyle

あたたかいチョコとろ~り、中からアイス! アイディアが素敵なスイーツの作り方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

あたたかいチョコソースをとろりとかけると、中から…!ちょっとリッチな気分になれちゃうオシャレなスイーツの作り方をご紹介します。

まずはチョコを溶かしましょう。沸騰したお湯で温めたボウルに、チョコを入れて…。

15437_01

出典:YouTube

木べらで混ぜながら溶かしていきます。

15437_02

出典:YouTube

チョコが90℃になるまでトロトロに混ぜて溶かしたら、プラスチックの容器に流し込みます。

15437_03

出典:YouTube

オモチャのケースみたいなこの容器。これでチョコドームを作りますよ。

15437_04

出典:YouTube

きちんとはめて、容器を丁寧に転がしながらチョコを全体に行き渡らせます。しっかりチョコが着いたら冷蔵庫で冷やすだけ。

15437_05

出典:YouTube

冷えて固まったボール状のチョコを、お湯で温めた容器の底にあてて溶かします。これでキレイに穴が開いちゃうのです。ナイスアイディア!

15437_06

出典:YouTube

フルーツやナッツをトッピングしたアイスに、チョコドームを被せます。これで完成!

15437_07

出典:YouTube

食べる前に、温めたチョコソースをとろとろとかけます。だんだんチョコが溶けて行って…

15437_08

出典:YouTube

アイスが顔をのぞかせます!チョレートの溶け具合がまた美味しそう♡

15437_09

出典:YouTube

オシャレで楽しいアイディアスイーツですね♪ パーティーに出したらゲストに大興奮してもらえそうです!

リンゴのカルピス漬けの写真

材料2つで大満足! リンゴの簡単おやつが絶品【作り置きレシピ】どこか懐かしい味わいのアサヒ飲料株式会社の『カルピス』。ノドが渇いた時やちょっと甘いものが欲しい時、つい手に取りたくなる定番ドリンクですよね。 炭酸で割って飲んだり、牛乳と合わせてまろやかに楽しんだりと、アレンジの幅が広...

焼き芋トーストの写真

バタートーストに飽きてない? メーカーのレシピに子供が絶賛!秋が近づいてくると無性に食べたくなる焼き芋。 そのままでも十分おいしいですが、ちょっとしたアレンジでカフェのようなスイーツに大変身します。 本記事で紹介するのは、敷島製パン株式会社(以下、敷島製パン)のウェブサイトで紹介...

出典
The Chocolate Ball | Byron Talbott

Share Post LINE はてな コメント

page
top