あたたかいチョコとろ~り、中からアイス! アイディアが素敵なスイーツの作り方
公開: 更新:

出典:YouTube

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

【秋レシピ】食べた子供が「うま!」とひと言 電子レンジだけで作れる絶品スイーツ本記事では森永製菓の『マリー』とカボチャを使ったスイーツレシピを紹介しています。
あたたかいチョコソースをとろりとかけると、中から…!ちょっとリッチな気分になれちゃうオシャレなスイーツの作り方をご紹介します。
まずはチョコを溶かしましょう。沸騰したお湯で温めたボウルに、チョコを入れて…。
出典:YouTube
木べらで混ぜながら溶かしていきます。
出典:YouTube
チョコが90℃になるまでトロトロに混ぜて溶かしたら、プラスチックの容器に流し込みます。
出典:YouTube
オモチャのケースみたいなこの容器。これでチョコドームを作りますよ。
出典:YouTube
きちんとはめて、容器を丁寧に転がしながらチョコを全体に行き渡らせます。しっかりチョコが着いたら冷蔵庫で冷やすだけ。
出典:YouTube
冷えて固まったボール状のチョコを、お湯で温めた容器の底にあてて溶かします。これでキレイに穴が開いちゃうのです。ナイスアイディア!
出典:YouTube
フルーツやナッツをトッピングしたアイスに、チョコドームを被せます。これで完成!
出典:YouTube
食べる前に、温めたチョコソースをとろとろとかけます。だんだんチョコが溶けて行って…
出典:YouTube
アイスが顔をのぞかせます!チョレートの溶け具合がまた美味しそう♡
出典:YouTube
オシャレで楽しいアイディアスイーツですね♪ パーティーに出したらゲストに大興奮してもらえそうです!