「旅行中に必要なパンツの枚数を教えます」 まさかのアイディアに、ジワる人が続出!
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...
- 出典
- @isobemaswo
泊まりがけで出かける際に行う旅行の準備。
日程に応じて必要な物を取捨選択するのは時間がかかってしまい、ちょっと面倒ですよね。
イソ(ベ)マスヲ(@isobemaswo)さんが作った、旅行の準備に活用できそうな『早見表』が、Twitterでじわじわと話題になっています。
必要なパンツの枚数がすぐ分かる早見表
イソ(ベ)マスヲさんが作成したのは、なんと旅行に必要なパンツの枚数が把握できる早見表!
たくさんの人から支持を集めた『旅行に持って行くパンツの枚数早見表・2018年度版』がこちらです。
泊数ごとに『履いていくパンツ』と『カバンに入れるパンツ』の枚数が記されていて、とても分かりやすいですね。
ネット上には、喜びの声やユーモアあふれるツッコミなど、さまざまな反応が寄せられました。
【ネットの反応】
・これはありがたい。早速使う。
・異議あり!僕は2泊で5枚ほど必要だった。
・きっと50年後には、予備のパンツが必要になるね…。
こちらの早見表は『2018年度版』とのこと。年数を重ねるごとに何らかの変更点があるのでしょうか…。気になります!
[文・構成/grape編集部]