東京タワーがテレビ電波送信を終了 「お疲れ様!」の声
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
2018年9月30日、東京タワー(正式名称:日本電波塔)からのテレビ放送の電波通信がすべて終了しました。
放送大学が地上波放送から衛星放送に移行したためで、関東地域のテレビ放送は東京スカイツリーから電波送信されることになります。
しかし、災害や事故などで東京スカイツリーが使えない事態になった際には、東京タワーが利用されるとのこと。また、ラジオ放送の電波送信は続けられます。
東京タワーに「お疲れ様」の声
1958年12月の竣工以来、約60年にわたって電波塔として活躍してきた東京タワー。
また、東京を代表する観光地としても愛されてきました。
東京タワーに親しみをおぼえる人たちから、約60年間の活躍をねぎらう声がネットに上がっています。
・東京タワー、ありがとう!
・東京タワーが引退かぁ…。感慨深い。
・東京タワーは還暦だったんですね!
・長い間お疲れ様でした。また、会いに行きます!
東京タワー近くのカフェで、素敵な写真を
また、東京タワーのすぐ近くに位置するテラスダイニング『TANGO』では、タワーがコーヒーカップに写る素敵な写真を撮ることができます。
コレよく見つけたな 東京タワー真下のレストランで写真を撮ると
『東京タワー水族館』は電波送信と同じく9月30日をもって営業を終了しましたが、そのほかの施設は引き続き営業しています。
懐かしい思いとともに、改めて東京タワーを訪れてみるのはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]