勇者が『弱った社畜』だったら? 斬新な展開に、唖然
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- @poppoyakiya
ファンタジー作品で人気が高い『異世界転生もの』。「突然の死を迎えた平凡な主人公が、異世界で第2の人生を送る物語」が若者を中心に人気を集めています。
王道は、ある日主人公がトラックにひかれて突然亡くなってしまう展開。
あまりにも多用されているため、異世界に転生するキッカケを作るトラックのことを『転生トラック』と呼ぶ人たちもいます。
漫画家のベニガシラ(@poppoyakiya)さんは、そんなファンタジー作品の王道を踏まえて『異世界転生しようとしたら魔王に先回りされた漫画』を描きました。
物語冒頭に登場するのは、もちろん『転生トラック』。ですが、主人公の転生を阻止しようとした魔王に先回りされていて…。
異世界の魔王の思惑
始末しに来たのかと思いきや…実は、魔王は弱すぎる主人公を育てに来たのでした!
斜め上の展開に、「素敵な魔王様」「この魔王、絶対魔物たちに慕われてるだろう」「私もマオザップに入れてほしい」などのコメントが寄せられています。
ちなみに、配膳された箸の向きが反対なのは、ベニガシラさんが左利きのため。きっと主人公も左利きなのでしょう。
目的のためには手間を惜しまない魔王。こんなに丁寧に育成をされたら、どんな人も素晴らしい勇者になれる…かもしれません。
ベニガシラさんのほかの作品はこちら
[文・構成/grape編集部]