『芋けんぴ』かじるノンスタ石田に反響 理由に、高知県民「ありがとうございます」
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。
- 出典
- @gakuishida
お笑いコンビ『NON STYLE』の石田明さんが運営するTwitterアカウントは、フォロワー数が100万人を超える人気ぶり。
日々、ユーモアたっぷりなお笑いネタや、仲睦まじい家族の写真が公開されています。
『高知の財布』の次は?
2018年の8月に、Twitterで『高知』の文字が並ぶ財布を紹介した石田さん。
そのツイートがキッカケで、財布には注文が殺到し、またたく間にヒット商品となりました。
圧がすごい! ノンスタ石田の『財布』のデザインに、腹筋崩壊
社会に大きな影響を及ぼす『インフルエンサー』の名を欲しいままにする石田さん。同年10月に、新たなアイテムの写真を投稿しました。
石田さんが紹介したアイテムが、こちらです!
石田さんが投稿したのは、高知県の郷土菓子である芋けんぴそっくりなペン!
『芋ペンピ』という名のアイテムを宣伝しつつも、石田さんは「さすがにこれは無理がある」と、本音をポツリ…。
石田さんの投稿に、ネット上ではさまざまな反応が寄せられています。
【ネットの反応】
・面白い。アリだと思う!
・高知県民だけど初めて見たわ。
・可愛い。ちょっと欲しいかも…。
・石田さんの顔芸に笑ってしまって、『芋ペンピ』に集中できない。
高知県出身者からは、「高知県のPRをしてくれて嬉しい」「ありがとうございます」といった喜びの声も。
『芋ペンピ』は、『高知の財布』同様にヒット商品の仲間入りを果たせるのでしょうか…。今後の動向に注目です!
[文・構成/grape編集部]