京都の竹林で、下世話な『落書き』が横行!理由を知って…2度、言葉を失う
公開: 更新:
1 2
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。
- 出典
- 産経ニュース
呆れて言葉を失う理由
多くの人が指摘した落書きをする理由。それは、とても幼稚なものでした。
SNSに投稿するため。
インスタ映えなどという言葉がもてはやされる昨今。日本のみならず、海外にも『いいね』が欲しくて過激な写真を撮影し、SNSに投稿する人が一定数いるといいます。
そういった人にとって嵐山の竹林は、とてもよい被写体だったのでしょう。自らの名前や友人・恋人へのメッセージなどを、ナイフを使って竹に彫り、撮影してSNSに投稿していたのです。
竹に落書きをする人に対し、ネットには「呆れた」という声が多く上がります。
・SNSのために、竹を傷つけるなんてマトモな人のやることじゃない。言葉を失うとは、このことだよ!
・承認欲求もここまで来たか…という印象。下世話な内容もあるし。もう注意するのもバカらしい。
・「日本人が海外の観光名所に落書きをした」というニュースが何年か前にありましたね。民度が問われる問題…「人の振り見て我が振り直せ」という言葉を思い出しました。
2018年10月13日には、紅葉シーズンを前に京都市職員や地元ボランティアが、落書き防止を訴えるチラシを配りました。
「SNSのために竹を傷つける」などの行為は、絶対に許されるものではありません。
多くの人が心癒される竹林が、ワガママな個人の欲求でこれ以上傷つけられないように…多くの人が望んでいます。
[文・構成/grape編集部]