車の中に居座っていた『痕跡』を発見 「本当なんだ…」と血の気が引く
公開: 更新:

※写真はイメージ

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。
寒くなると、『ある危険』が増すことを聞いていたgiregaru(@star_giregaru)さん。ある日、衝撃的なものを目にしてしまいます。
寒くなってきたので、giregaruさんは何気なく車のボンネットを開けてみました。
すると、エンジンルームにはこんな汚れが付いていたのです!
何かが車の中に居座っていた『痕跡』。
足跡の正体に、giregaruさんは血の気が引く思いがしたことでしょう。なぜなら、エンジンルームに入り込んでいたのは…。
giregaruさんは写真をTwitterで公開。寒い時期は車に乗る前に、『猫バンバン』をするように呼びかけました。
『猫バンバン』とは、ボンネットをバンバンと軽く叩いて猫がいないかどうかを確認するアクションのこと。この行動によって、暖を求めて車のエンジンルームに入り込んだ猫の命を守ることができるのです。
知らないうちに、あなたの車のエンジンルームにも猫が入り込んでいるかもしれません。「自分の車は大丈夫だろう」と安心せずに、『猫バンバン』を習慣にしていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]