水樹奈々が絶賛したスガシカオの『食の流儀』 ネット上でも「これは至言だ」の声
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

渡辺直美「私が日本人初らしいです」 快挙の発表に「かぐや姫みたい」「嬉しくて涙が出る」渡辺直美さんが日本人初の快挙!日米でディズニー映画の声優を務めることに喜びのコメントをしました。
- 出典
- 水樹奈々のMの世界
2018年12月3日に放送されたラジオ番組『水樹奈々のMの世界』(TOKYO FM)に、ミュージシャンのスガシカオさんがゲスト出演。
2週にわたってスガさんに『7つの流儀』を聞くという企画を放送。
1週目の今放送では「ライブ」「仲間」「食」についての流儀を語っています。
スガシカオ「食べるなら…」
食べるのが好きだというパーソナリティの水樹奈々さんと食について盛り上がったスガさん。
食への探求心を語るスガさんは、食べる量も多く、夜中にラーメンなどを食べることもあるといいます。
しかし、水樹さんは「よく食べているのに、ずっと体型が変わっていない」と指摘。
実はスガさんは身体を絞ることに専念しており、ガクガクになるほど自分を追い込む運動をしているそうです。
そんなストイックなスガさんが『ひと言』で表した『食への流儀』がこちらです。
あまりにもシンプルで真理を突いた言葉に、水樹奈々さんも「素晴らしい!録音してみんなに届けたい」と絶賛。ネット上でも称賛の声が上がりました。
・「食べるなら、走れ」の言葉にさすがプロだなと思いました。
・これは至言だわ。
・スガさんの流儀にしびれました!
・確かにその通りです!
多くの人が頭では分かりながらも、実践できずにいるスガさんの『食の流儀』。
しっかりと実践するスガさんに強いプロ意識を感じますね!
[文・構成/grape編集部]