「これは許せない!」コンビニ前のゴミ箱に怒りの『貼り紙』 内容に絶句! By - grape編集部 公開:2019-01-03 更新:2019-01-03 コンビニゴミ Share Post LINE はてな コメント 年中無休で24時間営業のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)は、多くの人にとってなくてはならない存在です。 もちろん、年末年始で多くの店が休業する中、コンビニはいつものようにオープンしています。 しかし、中にはマナーの悪い客もいるようで…。 店頭に置かれたゴミ箱には? コンビニが抱える問題の1つに『ゴミ』があります。 ひと昔前まで、コンビニのゴミ箱はほとんどの店で店頭に置かれていました。 ※写真はイメージ ※写真はイメージ しかし、現在では店内にゴミ箱を設置している店舗が少なくありません。 このような変化にはさまざまな理由がありますが、その1つは『家庭ゴミ』をコンビニのゴミ箱に捨てる人がいるためだといいます。 通常、家庭ゴミは『可燃ゴミ』『不燃ゴミ』『缶・びん』『ダンボール』など、曜日によって捨てることができるゴミが異なります。 ゴミがたまってしまい、「今日捨てよう」と思っても、その日にゴミを捨てられるとは限りません。また、収集の時間に間に合わず、「ゴミが出せなかった」というケースもあるのでしょう。 こういった際に、一部の身勝手な人がコンビニのゴミ箱に家庭ゴミを捨てて行くのです。 年末年始はさらにヒドいことに… 次のページへ 1 2 外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…? 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 Twitter Share Post LINE はてな コメント
年中無休で24時間営業のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)は、多くの人にとってなくてはならない存在です。
もちろん、年末年始で多くの店が休業する中、コンビニはいつものようにオープンしています。
しかし、中にはマナーの悪い客もいるようで…。
店頭に置かれたゴミ箱には?
コンビニが抱える問題の1つに『ゴミ』があります。
ひと昔前まで、コンビニのゴミ箱はほとんどの店で店頭に置かれていました。
※写真はイメージ
※写真はイメージ
しかし、現在では店内にゴミ箱を設置している店舗が少なくありません。
このような変化にはさまざまな理由がありますが、その1つは『家庭ゴミ』をコンビニのゴミ箱に捨てる人がいるためだといいます。
通常、家庭ゴミは『可燃ゴミ』『不燃ゴミ』『缶・びん』『ダンボール』など、曜日によって捨てることができるゴミが異なります。
ゴミがたまってしまい、「今日捨てよう」と思っても、その日にゴミを捨てられるとは限りません。また、収集の時間に間に合わず、「ゴミが出せなかった」というケースもあるのでしょう。
こういった際に、一部の身勝手な人がコンビニのゴミ箱に家庭ゴミを捨てて行くのです。
年末年始はさらにヒドいことに…