『NGTメンバー暴行事件』を受けて テレビ朝日小川彩佳アナ、自宅を特定された経験明かす
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- AbemaPrime
テレビ朝日の小川彩佳アナウンサーが、2019年1月9日にネット配信されたインターネット番組『AbemaPrime』(AbemaTV)に出演。
過去、ファンに自宅を特定された過去があることを明かしています。
小川彩佳アナウンサー 自宅を特定されてしまい、引っ越すことに
番組では、アイドルグループ『NGT48』の山口真帆さんが男性2人に自宅に押しかけられ、トラブルになっていたというニュースを紹介しました。
このニュースについて小川アナは「まず玄関先にいる時点で恐ろしい。ただそれだけで恐怖です」と、コメント。
また、共演者のパトリック・ハーランさんから、同じような経験がないか、小川アナが質問される一幕も。
これに対して、小川アナは「自宅で誰かが待ち伏せしていた経験はない」と前置きし、このように続けています。
なんと、小川アナもファンに自宅を特定されてしまったことがあるそうです。
そのファンは小川アナがブログにアップした写真を見て、部屋の梁(はり)の形やインターホンの位置など、微々たる情報から不動産会社が掲載している物件を調査。最終的に、自宅が特定されてしまったのだとか。
それをきっかけに、小川アナは引っ越しを余儀なくされてしまったといいます。
そういった経緯を踏まえて、小川アナは「(昔と比べると)SNSだったり、インターネットの普及で自宅の特定って本当にしやすくなっていると思う」と、インターネットの普及により、『自宅バレ』のリスクが高まったと推測しています。
小川彩佳アナウンサーの体験に、世間の反応
・そんなちょっとした情報でも自宅が特定されてしまうんですね。
・ブログに写真を投稿するのも一苦労ですね。
・女子アナでもやっぱり厄介なファンがいるんだな。
・迷惑なファンのせいで引っ越ししないといけないのは可哀想。
・自宅っていうプライベートな領域だから、守ってくれる人がいないからなおさら大変だよね。
また、小川アナの場合は、立場的には一般の会社員。芸能人のように、マネージャーが付いてくれているわけではありません。
そのため、自宅まで送ってくれる人もいなければ、交通手段は電車通勤が一般的であることも。
芸能人と一般人の境目にいる女子アナだからこそ、セキュリティも万全ではないことが多く、『自宅バレ』のリスクは芸能人よりも高いのかもしれません。
NGT48・山口真帆暴行事件 関連記事
「運営側の対応がひどかった」 指原莉乃、NGT48メンバーの暴行被害事件について言及
『アイドル暴行事件』、加藤浩次の指摘に同意の嵐 「その通り!」「まさにスッキリ」
「違うだろ!」 NGT48メンバー暴行 その後の対応に怒りの声続々
[文・構成/grape編集部]