「貴重」「涙が止まらない」 志茂田景樹が公開した『1通のハガキ』に反響
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @kagekineko
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
作家であり、タレントの志茂田景樹さんが、2019年2月24日に自身のTwitterを更新。
74年前に兄からもらった1通のハガキを公開し、注目を集めています。
志茂田景樹が、74年前に戦死した兄からもらったハガキ
当時、5歳だったという志茂田さん。出征前だった20歳の兄が、結露により文字が書けるようになっていたガラス窓を使い、カタカナを教えてくれたといいます。
その後、戦地へおもむいた兄に、教わったカタカナを使ってハガキを書いたところ、次のような返事がきました。
弟である志茂田さんのことを『忠男』と呼び、飛行機乗りになってほしいと望んでいた兄。志茂田さんに両親のいうことを聞くようさとし、「また手紙をください」と呼びかけています。
戦死した兄が遺した1通のハガキを見るたびに、志茂田さんは兄と心が1つになれたような心地がするというのです。
ネット上では、志茂田さんの投稿に対し、さまざまなコメントが寄せられています。
・素敵なハガキですね。美しい字から、弟への深い愛情が伝わってきます。
・20歳の息子を持つ母親です。ハガキから当時の状況を想像し、涙が止まらなくなりました。
・自分が教えたカタカナで書かれた手紙が届いた時、お兄さんはどんなに戦地で心を癒されたことでしょう。
・覚えている人がいる限り、亡くなった人は心の中で生き続けるということを実感しました。
74年の時を経ても、なお志茂田さんの心に息づく兄との思い出。
「これが生きるということなのか」という志茂田さんのつぶやきは、命にいずれ終わりがきても、誰かの心の中で生き続けることもあるということを、多くの人に教えています。
[文・構成/grape編集部]