佐藤二朗の言葉に多くの親が共感 「君たちは本当に素晴らしいことをしている」
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
個性的な演技で人気の俳優・佐藤二朗さん。Twitterに自虐的なネタを投稿し、こちらも人気を博しています。
2019年5月で50歳を迎える佐藤さんが、7歳の息子さんに肩をもんでもらった時の感想をTwitterに投稿。佐藤さんの想いに共感の声が多数上がりました。
親の肩をもむすべての子どもたちへ
生まれて初めて息子さんに肩をもんでもらったという佐藤さん。まだ息子さんは小学生のため力もなく、肩こりはそれほどほぐれなかったようです。
しかし、佐藤さんは息子さんに肩をもんでもらったことで、初めての気持ちを体験したといいます。
約半世紀生きてきて、こんな気持ちがあることを初めて知った。
息子よ。そして、親の肩をもむすべての子どもたちよ。君たちは、とてつもなく、本当にとてつもなくよい仕事をしてるんだぜ。
肩のコリはほぐれなかったようですが、心の疲れはほぐれたのでしょう。佐藤さんは子どもに肩をもんでもらうことの幸せをかみしめたのでした。
さらに佐藤さんは親の肩をもんでいる子どもたちに向けて、「本当に素晴らしいことをしている」と絶賛の言葉を投げかけたのです。
【ネットの声】
・子どもの小さな手には、心をほぐす力がある。
・肩もみは昔からある親孝行の1つですよね!
・昔もらった『肩たたき券』を見つけて、涙が出そうになりました。
・感謝の言葉を親がちゃんと伝えてあげると、子どもも幸せ。
・同じく、息子が「お仕事ご苦労様です」と肩をもんでくれた時は、疲れが吹き飛びました。
7歳の子どもに、大人のコリをほぐすほどの力はありません。
しかし、一生懸命に肩もみをしてくれる子どもの姿を見て、喜ばない親はいないでしょう。
子どもが肩をもんでくれた時は、ぜひ心からほめてあげてくださいね!
[文・構成/grape編集部]