「もっと早く知っておきたかった」子どもの作品集をしまう前に…
公開: 更新:


高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
7歳の長男と4歳の次男を育てている、ゆむい(@yumuihpa)さん。ある日、「次男が幼稚園から1年間の作品集を持ち帰ってきた時にしたこと」をTwitterに投稿すると、大きな反響がありました。
作品集と共に、次男が解説しているところを動画で撮影したという、ゆむいさん。
反響を受けて、ゆむいさんはその時の様子を漫画で紹介しました。
作品だけでなく、ほほえましい我が子の様子も撮ることができるこの記録方法は、なんとも画期的!
本人に解説してもらうことで、当時の声や身体の大きさなども一緒に記録できるのはいいですね。
ネット上では実際にやってみた人も多く、さまざまな声が上がっています。
・早速やってみたい。
・もっと早く知っておきたかった!
・聞かないと分からないこともあったからよかった!
また、ゆむいさんは、長男の幼稚園のころを振り返りブログで次のように語っています。
子どもの成長は嬉しいことですが、時には幼かったころが恋しくなることも。
そんな時に、作品集の映像を成長した子どもと振り返るのもいいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]