「1日に千円貯金してみろ!」 母の説教に「笑いすぎてダメ」「その顔になるわ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- chaaaaaa2018
4人の子供を育てる様子を漫画化して、Instagramに投稿しているチャー(chaaaaaa2018)さん。
以前、筋トレをサボりがちな息子さんを諭そうとするも、分かりにくい例え話のせいで全然響かないという結果になってしまいました…。
母「1日1円貯めてみろ!」 息子への説教に「めっちゃ笑った」「負けるな」
敗因に気付いたチャーさんは説教の方向転換を試み、「いざ、挽回!」という意気込みとともに続編の漫画を公開。
チャーさんと息子さんの第2ラウンド。勝負の行方はどうなったのでしょうか…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
説得力を出すために金額のケタを増やしたものの、肝心の計算ができずにショートしてしまいました…!
無言のチャーさんに対して、サラッと答えをいい当てる息子さん。
チャーさんは「それがいいたかったんだ」と取り繕うしかなく、またもや格好のつかない説教になってしまったのでした…。
コメント欄にはチャーさんに共感する声のほか、息子さんの賢さを褒める声が寄せられています。
・笑った!私もその顔になりそう。
・息子さんの計算が早くて、賢いことが分かった。
・息子さんの澄み切った瞳が、笑いを誘いすぎてもうダメでした。
親子の愉快なやりとりに「チャーさんの息子になりたい!毎日が楽しすぎる」という声も。
子育てをしていると「理想的な親にならなくては」と、気負うこともあるかもしれません。
しかし、息子さんがよく話を聞いて的確に答えられる子供に育っているということは、チャーさんが親としての役目をしっかり果たしてきた何よりの証でしょう。
賢く冷静な息子さんと、お茶目なチャーさんとのやりとりが今後も楽しみですね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]