trend

福岡県の『ネモフィラ畑』もすごい! 美の共演を写した3枚に息をのむ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『海の中道海浜公園』がある福岡県から、春らしい便りが届きました!

puraten10(@puraten10_japan)さんが撮影した、春のわずかな期間しか見ることのできない絶景をご紹介します。

茨城県の『国営ひたち海浜公園』のネモフィラ畑も有名ですが、福岡県の『海の中道海浜公園』も負けてはいません!

ピンクの桜と青いネモフィラの色合いが美しく、見ているだけで心が清々しさで満たされます。

360度、春で埋め尽くされた夢のような光景は話題を呼び、日本国内はもちろん海外からも反響を呼んでいます。

すでに福岡県内の一部の地域では桜が散り始めていますが、ネモフィラの見ごろは4月いっぱいまで続くとのこと。

いまの時期しか見られない共演を、実際に楽しみたくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@puraten10_japan

Share Post LINE はてな コメント

page
top