猫が改元を迎えたら? 「れ、令和キタァー!!」
公開: 更新:


高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
2019年5月1日、令和元年がスタートします。
4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。
新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。
猫が改元を迎えたら?『改元を迎える猫のまんが』
飼い主の留守中、猫たちはどんな思いで改元を迎えているのでしょう。
これは、ある家に住む元野良猫たちの物語です。
もちろん、この物語はフィクションです。ですが、皆さんの家の飼い猫ももしかすると、こっそりテレビやネットで情報収集をしているかもしれませんよ…。
何せ、新しい時代ですから。
改元特集のほかの記事はこちら!
ぶどにゃんはTwitterをやっているよ!
ぶどうのおうちに住んでいる、漫画が大好きな猫、ぶどにゃん。元野良猫なので、耳がカットされた『さくらねこ』です。
Twitterでは、大人が楽しめる漫画やアニメの情報を、マイペースにつぶやいています。ぜひチェックしてくださいね!
[文・構成/grape編集部]