subculture

猫が改元を迎えたら? 「れ、令和キタァー!!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年5月1日、令和元年がスタートします。

4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。

新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。

猫が改元を迎えたら?『改元を迎える猫のまんが』

飼い主の留守中、猫たちはどんな思いで改元を迎えているのでしょう。

これは、ある家に住む元野良猫たちの物語です。

もちろん、この物語はフィクションです。ですが、皆さんの家の飼い猫ももしかすると、こっそりテレビやネットで情報収集をしているかもしれませんよ…。

何せ、新しい時代ですから。

ぶどにゃんはTwitterをやっているよ!

ぶどうのおうちに住んでいる、漫画が大好きな猫、ぶどにゃん。元野良猫なので、耳がカットされた『さくらねこ』です。

Twitterでは、大人が楽しめる漫画やアニメの情報を、マイペースにつぶやいています。ぜひチェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「虫が大好き」と嘘をついた保育士 その後の展開に「笑った」「にんげんだもの」かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『虫を愛する戦士』と題した漫画をXに投稿しました。でこ先生は、大の虫嫌い。ある日、1人の園児が手に持った大きなバッタを見せてきて…。

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top