猫が改元を迎えたら? 「れ、令和キタァー!!」 By - grape編集部 公開:2019-04-25 更新:2019-04-25 令和元号改元改元特集猫 Share Post LINE はてな コメント 2019年5月1日、令和元年がスタートします。 4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。 新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。 猫が改元を迎えたら?『改元を迎える猫のまんが』 飼い主の留守中、猫たちはどんな思いで改元を迎えているのでしょう。 これは、ある家に住む元野良猫たちの物語です。 もちろん、この物語はフィクションです。ですが、皆さんの家の飼い猫ももしかすると、こっそりテレビやネットで情報収集をしているかもしれませんよ…。 何せ、新しい時代ですから。 改元特集のほかの記事はこちら! ぶどにゃんはTwitterをやっているよ! ぶどうのおうちに住んでいる、漫画が大好きな猫、ぶどにゃん。元野良猫なので、耳がカットされた『さくらねこ』です。 Twitterでは、大人が楽しめる漫画やアニメの情報を、マイペースにつぶやいています。ぜひチェックしてくださいね! grapeのぶどにゃんです!このアカウントでは漫画記事を中心に紹介していくよ、よろしくね! pic.twitter.com/mKzvRiYjO2— grapeエンタメ担当🍇ぶどにゃん (@grape_tw) March 4, 2019 [文・構成/grape編集部] 参観日のことを知らなかった母親 息子が伝えなかったワケに「涙が出る」羊の目。さんが、『参観日』という漫画を投稿しました。働く母親に迷惑をかけまいとする弟に、兄が伝えた言葉とは。 スーパーの更衣室に集まった『パートのオバちゃん』 会話の内容が?「本当これ」「あるある」プロフェッショナルなパートの年配女性たち。バックヤードで見せる裏の姿とは…!? Share Post LINE はてな コメント
2019年5月1日、令和元年がスタートします。
4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。
新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。
猫が改元を迎えたら?『改元を迎える猫のまんが』
飼い主の留守中、猫たちはどんな思いで改元を迎えているのでしょう。
これは、ある家に住む元野良猫たちの物語です。
もちろん、この物語はフィクションです。ですが、皆さんの家の飼い猫ももしかすると、こっそりテレビやネットで情報収集をしているかもしれませんよ…。
何せ、新しい時代ですから。
改元特集のほかの記事はこちら!
ぶどにゃんはTwitterをやっているよ!
ぶどうのおうちに住んでいる、漫画が大好きな猫、ぶどにゃん。元野良猫なので、耳がカットされた『さくらねこ』です。
Twitterでは、大人が楽しめる漫画やアニメの情報を、マイペースにつぶやいています。ぜひチェックしてくださいね!
[文・構成/grape編集部]