subculture

猫が改元を迎えたら? 「れ、令和キタァー!!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年5月1日、令和元年がスタートします。

4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。

新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。

猫が改元を迎えたら?『改元を迎える猫のまんが』

飼い主の留守中、猫たちはどんな思いで改元を迎えているのでしょう。

これは、ある家に住む元野良猫たちの物語です。

もちろん、この物語はフィクションです。ですが、皆さんの家の飼い猫ももしかすると、こっそりテレビやネットで情報収集をしているかもしれませんよ…。

何せ、新しい時代ですから。

ぶどにゃんはTwitterをやっているよ!

ぶどうのおうちに住んでいる、漫画が大好きな猫、ぶどにゃん。元野良猫なので、耳がカットされた『さくらねこ』です。

Twitterでは、大人が楽しめる漫画やアニメの情報を、マイペースにつぶやいています。ぜひチェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top