『チョコパイ』の箱で工作 完成した作品に、13万人が驚愕
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペーパークラフトが趣味で、さまざまなお菓子の箱を使って作品を生み出している空き箱職人・はるきる(@02ESyRaez4VhR2l)さん。
空箱職人 はるきる
人気チョコレート菓子『チョコパイ』の箱で作られた作品が、「素敵すぎる!」「まさに神技」と話題になっています。
多くの人を魅了した、はるきるさんの作品がこちらです!
ヨーロッパの街角のような、異国情緒あふれる風景を表現した作品。
チョコパイの箱が、ロマンチックな世界観と見事にマッチしています!
街灯や橋に夕日が反射しているように見せるなど、細かいところまで計算された作りに驚かされますね。
ネット上でも、作品に対し、たくさんのコメントが寄せられました。
・すごい!映画のワンシーンを見ているかのよう。
・素晴らしい才能。いつも感動させられる。
・よく見ると、川がチョコパイの袋!発想が素敵すぎる。
「作品の実物を、もっと近くで見てみたい」と思った人に朗報です!
はるきるさんのこれまでの作品を展示した個展が、2019年4月27日~5月12日の期間、神戸市・三宮の『GALLARY8』で開催されます。
実物を直接見られる、またとない機会。興味のあるかたは、足を運んでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]