「公式で採用してほしいレベル」 鼻セレブのアザラシを立体にすると…
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
ペーパークラフトが趣味で、さまざまなお菓子の箱を使って作品を生み出している晴季(@02ESyRaez4VhR2l)さん。
その作品のクオリティの高さに、多くの人が驚かされています。
制作時間15時間 お菓子の箱の変貌ぶりに「才能って怖い」
『顔だけのキャラ』に5タイプの身体 圧倒的なオーラに、心奪われる人が続出!
鼻セレブのペーパークラフトに驚愕
今回、晴季さんがペーパークラフトに挑戦したのは、アザラシなどの動物がプリントされている箱ティッシュ『鼻セレブ』。
可愛らしいアザラシがプリントされた箱が、晴季さんの手にかかると…。
か、可愛い!
顔が印刷されているだけの四角い箱が、立体的なアザラシになってしまいました!
しかも、この箱…ただ可愛いだけではないんです。
ちゃんとティッシュ箱としても機能しているなんて…クオリティが高すぎます!
想像を超える晴季さんの作品に、多くの人が称賛の声を上げました。
・このアイディアを公式で採用してほしい!
・天才の偉業を目にしてしまった。
・すごいだけでなく、実用性もあることが素晴らしい!
・企業さん、箱に折り目を入れて作れるようにしてください。
晴季さんによるとアザラシを作るのに使用した箱は2箱とのこと。
また、「鼻セレブのほかの動物でも作れるかもしれない」ということなので、もしかしたらウサギやペンギンなどのシリーズが今後、誕生するかもしれません。
これは次回作にも期待が高まりますね!
[文・構成/grape編集部]