entertainment

「30度超えているんだから…」 炎天下で行う運動会への呼びかけに共感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

『尾木ママ』の愛称で知られる教育評論家の尾木直樹さんが、2019年5月24日に自身のブログを更新。

同月25、26日の週末に行われる『運動会』の延期を呼びかけました。

尾木ママ「無理は禁物です」

暑い夏の時期を避けて、運動会を5月や10月に行う学校が多くあります。

しかし、2019年はまだ5月だというのに、各地で30℃を超す気温になる予報です。

日陰もない校庭で運動を行う子どもたちの体感温度は、さらに高いものとなるでしょう。

子どもたちの体調を考えて、尾木ママはこのように呼びかけました。

子どもたちの安全
子どもたちの命守る観点

これらの大目標、見据えれば予行演習も含めて

無理は禁物です!

中止も視野に入れましょう!

学校は子どもたちの安全第一

視野を広げて正しい判断をしたいですね?

尾木ママオフィシャルブログ ーより引用

運動会を行うことよりも、「子どもたちの安全を第一に考えた対応を取りましょう」と訴えかけた尾木ママ。

尾木ママの指摘に、このようなコメントが寄せられていました。

・運動会を見ている生徒用にもテントがほしいです。

・ここ数年は、運動会を春に開催しても30℃を超える日が多いですよね。

・スケジュールを重視するよりも、子どものことを考えて対応してほしいです。

・校庭には日陰がないから本当につらいですよね。

・無理は禁物…これにつきます。

運動会は、体育が大好きな子どもにとっては楽しみなイベントの1つ。また、親にとっても子どもの成長を見ることができる学校行事です。

とはいえ、子どもたちの体調を考えると、炎天下の校庭で無理をさせる必要はないのかもしれません。

校庭に日陰を作ったり、涼しい季節に運動会の日程をずらしたり、安全に配慮した対策が求められています。


[文・構成/grape編集部]

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

飯島直子さん

飯島直子、シンプル朝食に共感の声 「これぞ日本の食卓」「私もよく食べる」2025年8月6日、俳優の飯島直子さんがInstagramを更新。時間がない朝に用意したという朝食を公開したところ、大きな反響が寄せられています。

出典
尾木ママオフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top