trend

保育園の運動会 とある夫婦が号泣した理由に「これは泣く」「目頭が熱くなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4歳の双子である、はるくんと、あっくんを育てている、さゆり(@NANASHIORI)さん。

先日、双子が通う保育園で運動会が行われました。

はるくんとあっくんは、終始楽しそうに参加していたそうです。

競技中に、さゆりさんにポーズをとってみせたり、コースを外れて観覧席のほうに走って来たり…。

元気いっぱいに運動会に参加する2人に、さゆりさんは癒されたことでしょう。

保育園の運動会は、新型コロナウイルス感染症の対策のため、30分ほどで終了しました。

デジタルカメラで2人の姿を撮影していた夫。

運動会終了後に、どんな写真が撮れたかを、夫婦で確認したところ…。

デジタルカメラを確認していると、双子が生まれた時の1枚が表示されたのです。

保育園の運動会で、我が子の成長を目の当たりにし、感動する親は多いもの。

そんな時に、生まれた当時の写真を見てしまったら、感極まり泣いてしまうことにもうなずけますね。

さゆりさんの漫画に、さまざまな声が寄せられています。

・そのタイミングで出産時の写真を見せられたら、私も号泣しちゃうと思う!!

・これは親ではない、一読者である私もホロっときました…。

・泣いちゃうなあ。双子だったら、親の喜びは2倍でしょうね。

その後、さゆりさん夫婦は、2人そろって、泣きながら帰路についたそうです。

周囲の人々は、泣きながら帰る夫婦の姿に驚いたでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@NANASHIORI

Share Post LINE はてな コメント

page
top