subculture

「保健所は、ただ犬を殺すだけの場所ではない」 裏側を描いた漫画に涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

保護された犬たちが新たな家族として引き取られることを、誰よりも祈っている保健所の職員さんたち。

彼らの姿を漫画に描いたtamtamさんは、次のようにコメントしています。

悲しいことは嫌でも目に付き、脳裏から離れない記憶になってしまう。

それなのに、嬉しいニュースは題材的に取り上げられない

たくさんの奇跡と感動があることを、忘れないでほしい。

私が知っているのは長崎県の管理所だけで、もしかしたらそうではない管理所もたくさんあるのかもしれない。

それでも、その子達が待っているのは”死”ではなく、”明るい未来”なんだと、私は、管理所の職員さんを通して知ることが出来ました

ここの職員さんが、私は大好きです。

tamasisters ーより引用

保健所で働く人々を「動物愛護に反している」と目の敵にするべきではありません。

本当に問題なのは、犬や猫たちを無責任に捨ててしまう人たちや、繁殖させてしまう人たちなのではないでしょうか。

私たちにできることは、殺処分を担う人々の糾弾ではなく、保護されている犬たちに少しでも早く新しい家族を見つけてあげること。

そのために何ができるのかを考えていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
tamasisters

Share Post LINE はてな コメント

page
top