『ノザキのコンビーフ』公式の本気を見よ! 爆誕したグッズに、笑いがこみ上げる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @nozaki1948
料理のちょっとしたアレンジや、おつまみとして定評のある『ノザキのコンビーフ』。
リアルな1頭の牛が描かれたデザインの缶に、見覚えのある人も多いことでしょう。
ノザキの公式Twitterアカウントに公開された、公式グッズが話題になっています。
『ノザキのコンビーフ』のトートバックが爆誕!
2019年6月26日に発売された、こちらの公式グッズをご覧ください!
なんてインパクトがあるトートバック…!
このトートバックを持って街を歩いたら、周囲の目線を独り占めできそうですね。
ちなみにこちらのトートバックには、コンビーフを開ける際におなじみの『巻き取り鍵』も付いてくるのだとか。
ネット上では、グッズを見た人から「面白い」「吹き出した」「こういうのを求めてた!」といったコメントが殺到しました。
ユニークな『ノザキのコンビーフトート』を我が物にしたい人は、こちらの情報をチェックしてみてください!
geodesign公式オンラインショップ
[文・構成/grape編集部]