subculture

「子育てパックで売ってほしい!」 商品化希望の声が続出した妄想育児グッズとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1歳と3歳の子どもを育てている、むぴー(@mupyyyyy)さん。

子育てをする上で、「あったらいいな」と思う『妄想育児グッズ』をイラストにまとめてTwitterに投稿すると、多くの人から共感の声が寄せられました。

そのイラストがこちらです!

子どもから少し目を離さなければならない時、『ここに入れておけば子どもは絶対に安全なBOX』があると予想外の行動をする子どもでも安心できそうです。

また、突然の来客や物の落下などに備えることができる『消音ドーム』があると、子どもの眠りを邪魔せずにいいですよね。

【ネットの声】

・これは育児必需品だね。

・「子育てパック」で売ってほしい!

・あったら最高だね。

・すべてに共感できる!

多くの人から「欲しい」という声があがった『妄想育児グッズ』。

子育てをする人を応援するグッズが、これからたくさんできるといいですね。

むぴーさんは、このほかにもたくさんの作品をブログに公開しています。気になった人は、ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

手作り弁当を見た男子生徒「別れよう」 交際相手の『ミス』に「笑った」「これは最悪」主に4コマ漫画を描き、SNSで投稿している、こざ(@kk08546)さん。男女の恋愛をテーマに描いた創作漫画をXに公開すると、反響が上がっています。ある女子生徒が、交際相手の男子生徒のためにお弁当を作り、学校へ持っていくと…。

漫画の画像

「うちの子、鳴き声がヘンなんです」 動物病院での出来事に「腹筋が崩壊した」ペットの病気やケガを早期に発見するためにも、動物病院への通院は大切です。特に、ペットの様子が普段と違う場合は、病気の可能性もあるため、迷わず動物病院を受診するのがいいでしょう。おのあまね(@onoamane)さんがXに公開した、動物病院をテーマにした創作漫画が話題になっています。

出典
@mupyyyyyむぴーのお家

Share Post LINE はてな コメント

page
top