subculture

「心の中に大きな石があるみたい」 内気な性格に悩んでいた女性が変わったワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

身体的な特徴や性格など、多くの人が何かしらの欠点に悩んでいます。ある程度は努力で変われるかもしれませんが、自力で変われなかった場合はどうすればいいのでしょうか。

ほし はな(hoshi_hana27)さんは、欠点のとらえかたが変わる漫画をInstagramで公開。分かりやすい例えで、人々を元気付けています。

心の中の石

欠点を役立てる方法

欠点を見つめ直して

「心の重荷となるような欠点を見つめ直すことで、短所のとらえかたが変わることもある」と教えてくれる漫画でした。

自分の欠点をそのままにしていても、活かしかたは分かりません。

どうしたら活かせるのかを考え、「短所も自分の長所だ」と思えるようになれば、もっと自分のことを好きになれるはず。

人とは違う部分を受け入れ、前を向いて生きていきたいですね!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
hoshi_hana27

Share Post LINE はてな コメント

page
top