subculture

「ギャルに適当に励まされたい」 願望に「めっちゃ分かる」の声が殺到

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1児の母である、ふるえるとり(@torikaworks)さんが、落ち込んだ時に思い浮かぶ願望を漫画化。共感する人が続出しています。

心の中に超ポジティブ&タフなギャルを召喚したい

ふるえるとりさんは、漫画やアニメに登場するような前向きなギャルが大好き。

落ち込んだ時に自分1人で気分を切り替えられたらいいのですが、実際は難しいため、ある方法を考え出しました。

心の中に『自分のことを励ましてくれるギャル』がいれば、いつどこでもすぐに気分を切り替えることができそうです!

ふるえるとりさんの願望に、読者からは「めっちゃ分かる」「早く心にギャルが住み付いてほしい」との声が相次ぎました。

また、似た方法を実践している人たちからは「私の心の中にはバーのママがいて、何でも笑い飛ばしてくれる」「心の中にマツコデラックスを召喚したら、健康なメンタルになれました」などのコメントが寄せられています。

「誰かが味方になってくれている」という感覚は精神を安定させてくれます。実際にグチをいえる相手がいない時でも、ふるえるとりさんと同じような方法を実践すれば元気を取り戻すことができるでしょう。

必要以上に落ち込んでしまうタイプの人は、自分の性格に合ったテンションが上がる方法を模索していきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

漫画の画像

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。

出典
@torikaworks

Share Post LINE はてな コメント

page
top