「思った以上に衝撃的」 海外のマクドナルドの看板がどう見ても偽物
公開: 更新:

※写真はイメージ

「こういう発想がほしい」 マックの商品を買った人、中身をよく見たら?ある日、ファストフード店の『マクドナルド』で『プチパンケーキ』を購入した、@O_ozzo0さん。中身を見て発したひと言が…?

トレーの上でイラストを描いた学生 使われていた物に「すごい」の声が続出!作品制作の記録として、自身の描いた絵や作品をXで発信している、浩統(@cotobushi)さん。 ある日、マックで友人と談笑をしている際、暇つぶしとしてトレーの上に残っていた、『ある物』を使って絵を描いたそうですが…。
アメリカのマクドナルドで「見慣れない看板を発見した」と、ネット上で話題になっています。
注目を集めているのは、こちらの看板。
このキャラクターは誰…。
日本でよく見かけるマスコットの『ドナルド・マクドナルド』はどこにも見当たりません。
これは「偽物のマクドナルドなのではないか」と思っていると…。
店舗にはしっかりとマクドナルドの文字が!
実はこのキャラクターは『スピーディくん』といって、マクドナルドの初代キャラクターなのだそうです。
しかし、『スピーディくん』が見られるのは、ロサンゼルスなどの一部の店舗のみ。かなりマイナーなキャラクターといえるでしょう。
試しに編集部内の外国人に話を聞いてみると「見かけたことはあるけど、よく知らない」という答えが!そこまでマイナーなのか…。
【ネットの声】
・お店の黄色いアーチもMの半分だから偽物感がすごい。
・これは思った以上に衝撃的。
・まさか本物だったとは…どう見ても偽物ですよね。
・初めて知りました。ちょっとびっくり。
海外のマクドナルドにいって、初めてスピーディーくんを見かけたら驚いてしまう気持ちも理解できますね。
[文・構成/grape編集部]