trend

「思った以上に衝撃的」 海外のマクドナルドの看板がどう見ても偽物

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

アメリカのマクドナルドで「見慣れない看板を発見した」と、ネット上で話題になっています。

注目を集めているのは、こちらの看板。

このキャラクターは誰…。

日本でよく見かけるマスコットの『ドナルド・マクドナルド』はどこにも見当たりません。

これは「偽物のマクドナルドなのではないか」と思っていると…。

店舗にはしっかりとマクドナルドの文字が!

実はこのキャラクターは『スピーディくん』といって、マクドナルドの初代キャラクターなのだそうです。

しかし、『スピーディくん』が見られるのは、ロサンゼルスなどの一部の店舗のみ。かなりマイナーなキャラクターといえるでしょう。

試しに編集部内の外国人に話を聞いてみると「見かけたことはあるけど、よく知らない」という答えが!そこまでマイナーなのか…。

【ネットの声】

・お店の黄色いアーチもMの半分だから偽物感がすごい。

・これは思った以上に衝撃的。

・まさか本物だったとは…どう見ても偽物ですよね。

・初めて知りました。ちょっとびっくり。

海外のマクドナルドにいって、初めてスピーディーくんを見かけたら驚いてしまう気持ちも理解できますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top