「お、おう」「キレイ…かな?」 衛星が撮影した『富士山』が、コチラ
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...
- 出典
- 産経ニュース
欧州宇宙機関(ESA)によって2015年に打ち上げられた、地球観測衛星『センチネル2A』が富士山を高度786キロの真上から撮影。画像を公開しました。
産経ニュースの公式Twitterで投稿された、こちらの画像をご覧ください。
高度786キロから撮影した富士山
産経ニュースによると、富士山の画像は2019年5月8日に撮影されたものとのこと。雪に覆われた富士山と周辺の住宅地や田畑のほか、ゴルフ場や観光施設などが点在している様子が見えます。
ネット上では、画像を見た人たちから、さまざまな反応が寄せられました。
・雪の結晶みたいで、キレイ。
・すごい。でも下から見たほうが好きかな。
・面白い写真。
富士山には、雲や霧がかかっていることが多いそうですが、この画像は快晴の日に撮影されています。
富士山の雄大さを感じられる珍しい写真に、多くの人が驚かされました。
[文・構成/grape編集部]