あばれる君「ありがたい」 子どもからもらった手紙に元気をもらう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お笑いタレントとして活躍し、幅広い年齢層の人から人気がある、あばれる君。

バラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)の激辛料理を食べるコーナーや、『ポケモンの家あつまる?』(テレビ東京系)など多数の番組に出演しています。

そんな多忙なあばれる君が、番組を見た子どもたちからもらった手紙とお守りをInstagramで公開。

「活字の力はすごいなぁ!!」と、元気がもらえたことを報告しています。

※ 画像上の矢印をクリックすると、ほかの写真を見ることができます。

1通目には、こんな手紙と共に紙製の『激辛用のお守り』が同封されていました。

あばれる君へ

いつも、『有吉ゼミ』で、激辛のコーナー、頑張ってますね!

私は、そんな姿を見て、カッコイイと思ってます。

でも、からい物ばかりじゃ、お腹に悪いから、時々は休んでください。

このこと、もしよかったらゴルゴさんにも、伝えてあげてください。

abarerukun ーより引用

あばれる君と同じ激辛のコーナーに出演している、お笑いタレント・ゴルゴ松本さんの身体も気遣う優しさに心打たれますね。

2通目には、あばれる君のイラスト。そして3通目には、好きなポケモンについての質問が書かれていました。

【ネットの声】

・子どもたち、めっちゃ可愛いな。

・子どもらしい素直な気持ちに、なんかホッコリ。

・我が家の息子もあばれる君が大好きです。

・あばれる君は、本当に子どもに人気だな!

あばれる君が、どれほど子どもたちに慕われているのかがうかがえますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
abarerukun

Share Post LINE はてな コメント

page
top