「猫の気持ちで味わった」 14種類の『ちゅ~る』を人間が食べ比べた結果
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- @ittsuu730
猫に大人気の猫用おやつ『Ciaoちゅ~る(以下、ちゅ~る)』。
「袋を見せるだけで寄ってくる」という話もあるほど、多くの猫を夢中にさせています。
味のバリエーションも豊富で、『まぐろ』や『とりささみ』、『かつお』などがあるそうです。
14種類を食べ比べてみた!
そんな種類の豊富なちゅ~るで、「一番おいしい味はどれなのか」が気になったという、いっつう(@ittsuu730)さん。
14種類を食べ比べて、どの味が一番おいしいのかをTwitterに投稿したところ、大きな反響が寄せられました。
果たして、どの味がおいしいのでしょうか…いっつうさんの感想を発表していきます!
まぐろ
薄いシーチキンのような味。普通においしい。
とりささみ
とりささみを鶏ガラスープに軽く浸したような味。まぁまぁおいしい。
かつお
思っていたより、かつおの味がしっかりしてる!結構うまい!
とりささみかつお節入り
かつお節の味が前面に出ていて、ほのかにささみの味がする。結構うまい!
いわし&まぐろ
いわしの味は確かにするけど、かなり生臭い…。結構まずい。
まぐろ&ほたて貝柱
ほたての味は全然しない。どちらかといえば、ささみっぽい感じ。
普通においしいけど、商品名としてはどうだろう…。
とりささみ&日本海産かに
ちゃんとカニの味がする!すごい!温めたら、もっとおいしくなりそう。かなりうまい!
サーモン&とりささみ
サーモンが好きなので期待していたけど…。サーモンの味はするが、残念なサーモン感。普通。
まぐろ&まぐろ節
商品名が意味不明だったけど食べて分かった!確かに節だわ!かつお節ともまたちがう、節の味だわ。結構うまい!
とりささみしらす入り
しらすの味はしっかりするし、ささみの味もする。絶妙なバランス!かなりうまい!
残りの味と1位から3位の発表は、後半で!