trend

「この恩は忘れません」 試合中止のカナダ代表の『誠意』に日本中が涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・本当にありがとうございます!

・この恩は忘れません。

・感動して涙が出てきた。

『ラグビーワールドカップ2019日本大会(以下、ラグビーW杯)』のため、岩手県釜石市に滞在していたカナダ代表に感謝の声が相次いでいます。

試合の中止が発表されたものの?

2019年10月12~13日にかけて、大型の台風19号が日本列島を襲いました。

これにより、13日に岩手県釜石市で予定されていたナミビア対カナダの試合が中止に。

また、釜石市内も一部地域で土砂崩れや道路の冠水による住宅倒壊など、甚大な被害が出ています。

試合が中止になったカナダ代表が、そのまま釜石市を離れるのではなく、現地に残りボランティア活動を行っていたことを、ラグビーW杯の公式Twitterが明かしました。

カナダ代表にとって、13日の試合は最終戦。また、今回の1次リーグでは1勝もしておらず、13日の試合で初勝利をあげる希望を抱いていたかもしれません。

安全上の理由から試合が中止されたことに、カナダ代表も理解を示してはいるものの、最終戦を戦えなかったことに少なからず悔しさもあったことでしょう。

しかし、カナダ代表はこうして釜石市のために尽力することを選んだのです。力仕事をする姿に頭が下がる思いでいっぱいです。

残念ながら、カナダ代表は一次リーグ敗退が決定しています。しかし、その誇り高い行動は日本人の記憶に強く残り続けることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

出典
@rugbyworldcupjp

Share Post LINE はてな コメント

page
top