issues

ラグビー日本代表パレード 『小さな巨人』が見せたある姿に「もらい泣き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年12月11日、東京・丸の内仲通りで開催されたラグビー日本代表のパレード。

集まったファンの涙を誘ったのは、『小さな巨人』こと、スクラムハーフの田中史朗選手のある姿でした。

集まった観客に一礼 さらに…

『ラグビーワールドカップ2019(以下、ラグビーW杯)』では史上初となるベスト8の成績を残したラグビー日本代表。

快進撃を続ける姿は世界に衝撃を与え、また、見る人には感動を与えました。

『ラグビーイヤー』とも呼べる盛り上がりを証明するかのように、11日に行われたパレードにつめかけたファンは約5万人。

ラグビー日本代表は、時折笑顔を見せながら、沿道を埋め尽くすファンからの声援に応えました。

そんな中で、一人、大粒の涙を流していたのが田中選手。

涙をぬぐいながら、そしてファンに向かって頭を下げながら歩く田中選手の姿からは、誠実さがにじみ出ており、その姿にファンからは「感動した」「また涙が…」といったコメントが殺到。

ネット上でも涙する田中選手の姿は話題を呼び、多くのコメントが寄せられています。

・田中選手が号泣する姿に、もらい泣きしました…!

・優しさが感じられる田中選手に、思わず「ありがとうー、泣かないで!」と叫びました。

・パレードの様子を職場のテレビで見ていたけど、泣きそうになってしまった。

パレード中の田中史朗選手

パレード中の、実際の田中選手の姿は、動画の5分22秒あたりから見ることができます。

パレード終了後には、「今もたくさんの子供たちが、ありがとうといってくれて本当に嬉しい」と語っていた田中選手。

ラグビーW杯中、日本中がラグビー日本代表の勇姿に涙し、勇気をもらったことでしょう。そして、あの時日本中を包んだ熱い思いは、次世代へ受け継がれていくはずです。

ラグビー日本代表のみなさん、たくさんの感動をありがとうございました!


[文・構成/grape編集部]

花の画像

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

救急車の画像

経産省「大変危険です」 注意喚起に「知らなかった」「これは危ない!」2025年7月、経済産業省の製品事故対策室は、Xアカウントで「モバイルバッテリーを車内に放置しないでください」と、呼びかけました。

出典
ラグビー日本代表 桜の戦士が感謝のパレード 東京・丸の内

Share Post LINE はてな コメント

page
top