issues

「素晴らしい光景」「感動!」 ラグビー日本戦開始前に両国のファン同士が…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年9月20日に開幕した『ラグビーワールドカップ2019(以下、ラグビーW杯)』。

同年10月13日に開催された日本 vs スコットランドの一戦では、日本が史上初の決勝トーナメント進出を決め、話題となりました。

この日の観客動員数は6万7千666人と、日本代表の試合の歴代最多だったといいます。

そんな中、試合開始前にスコットランド代表のファンと日本代表のファン同士で『あること』が行われていました。こちらの動画をご覧ください!

スコットランドの国歌『Flower of Scotland』を両チームのファンが肩を組んで歌っています!

この動画に、多くの人からコメントが寄せられていました。

・素晴らしい光景です!胸が熱くなりました。

・改めてラグビーは素敵なスポーツだと感じさせられます。

・試合前から最高ですね!私がその場にいたら一緒に歌いたかったな…。

互いのチームを称えあう精神は、選手だけでなくラグビーファンの中でも同じのようですね!


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

『合図マーク』の写真

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。

出典
@rugbyworldcupjp

Share Post LINE はてな コメント

page
top