堺正章の後任司会を務めた安住アナ その後の行動に「すごすぎる」「マネできない」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
- 出典
- 1番だけが知っているSP
2019年10月21日、バラエティ番組『1番だけが知っているSP』(TBS系)に、俳優や司会者として活躍する堺正章さんが出演。
番組内で、TBSアナウンサーの安住紳一郎さんにまつわるエピソードを明かしました。
堺正章「安住さんは義理堅く、礼節を重んじる方」
例年、年末に行われる『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)で、長年司会を務めてきた堺さん。
2012年からは、安住さんが堺さんの後を継いで、司会を務めています。
司会を退いた最初の年に、堺さんは安住さんからこんな風に声をかけられたといいます。
毎年のように、忙しい仕事の合間をぬって、安住さんは前任の司会者である堺さんに挨拶をしにやってくるのだそうです。
堺さんは、安住さんのことを「義理堅く、礼節を重んじる方」と絶賛。安住さんの行動について「こんな経験はなかなかない。とても嬉しく思うし、感謝しています」と明かしました。
番組を見た人からは、次のようなコメントが寄せられています。
・いい話。安住さんのそういうところが、みんなに愛されるんだろうな。
・引き継ぐ時だけなら分かるけど、毎年とは…。すごすぎる。
・安住さんにとっては、尊敬の念があるのはもちろん、堺さんの司会が好きだったからだと思う。
堺さんから受け継いだ『司会』というバトンは、安住さんにとって大きいものだったに違いありません。
安住さんの、情が厚くて周囲の人との関わりを大切にする一面がうかがえますね。
[文・構成/grape編集部]