『お姫さまになる絵本』を手に取った男の子 続く展開に「素晴らしい」「心に刺さった」
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
通りすがりの女性に絶叫された犬 その姿に「これは絶叫されて当然」「私もする」サモエドのダッツくんとの日常をSNSで発信している、飼い主(@samoyed_dazs)さん。 2024年12月21日に、ダッツくんを連れて都内のイルミネーションを見に行くと、通りすがりの見知らぬ女性に…?
絵本作家の、のはな はるか(@nohana_haluka)さんが描いた絵本『10かいだてのおひめさまのおしろ』。
1ページめくるごとに、かわいくてキラキラとした洋服や小物が次々と登場する物語です。
サイン会にやってきた男の子
のはなさんが、同作のサイン会を開催していた時のこと。
両親に連れられた小さな男の子が、嬉しそうに絵本を買っていく姿を目にしたといいます。
その姿を見て、のはなさんがとても嬉しかった理由は…。
絵本を出版する際に、出版社の担当者に対してのはなさんは『女の子のための』というフレーズを使わないことを念押ししました。
そこには「この絵本がお姫さまに憧れるすべての子のために存在してほしい」という想いが込められていたのです。
子供の頃からかわいいものが大好きだったにも関わらず、花柄やピンク色の小物を持つことや、かわいいものを好きだと主張することに抵抗があった、のはなさん。
のはなさんは、自身のメッセージがしっかりと男の子に届いていることを知って、とても嬉しかったに違いありません。
一連のエピソードに対し、ネット上ではさまざまな反響が上がっています。
・我が家では、兄妹で一緒にこの絵本を読んでいます。
・サイン会に男の子を連れてきた、ご両親も素晴らしいと思います。
・なんて素敵なメッセージ。かわいいものが好きなのは女の子だけとは限らないですよね。
のはなさんは、次のようなメッセージもつづっています。
「男らしく」「女らしく」という、性別によるカテゴライズは、一人ひとりの個性や意思を無視してしまう危険性があります。
自分の好きなものや興味のあることに対し、人々が素直に「好き」といえるような社会を作っていけたら素敵ですね。
10かいだての おひめさまの おしろ (PHPわたしのえほん)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]