issues

『あの少年』から羽生結弦に日本語のファンレター その内容に心打たれる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オリンピックの金メダリストであり、世界的なフィギュアスケーターとして活躍する、羽生結弦選手。

美しく、かつダイナミックな演技は多くの人を魅了し、世界中にファンが存在しています。

2018年に行われたフィギュアのグランプリシリーズ第5戦となるロシア大会(以下、ロシア大会)、男子ショートプログラムで羽生選手と熱い抱擁を交わしたのは、フラワーボーイを務めたワジム・ボロノフくん。

彼は以前から『大の羽生結弦ファン』を公言しており、日本でも注目を浴びていました。

そんなボロノフくんが自身のInstagramアカウントに投稿した、1枚の画像がネットで話題になっています。

ボロノフくんから、羽生結弦選手への『日本語のファンレター』

2019年12月7日、羽生選手はトリノで行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日に参加し、2位に輝きました。

同月8日、ボロノフくんはInstagramに、羽生選手に向けた日本語のメッセージを投稿しました。

結弦さんへ

ぼくはヴァディムです

幸せな誕生日であることを願っています。

あなたには明るい心と深い世界があります。

ぼくはあなたの事を詳しくわかりませんが、プログラムを通じてそれを感じることが出来ます。

いつまでも輝いていて下さい!

yuzuru by vadim

varchenok85 ーより引用

GPファイナルの日は、羽生選手の25歳の誕生日でした。

漢字を交えながら、しっかりとした日本語の文章をつづったボロノフくん。きっと、大好きな羽生選手に想いを伝えるため、頑張って日本語を勉強したのでしょう。

ボロノフくんの純粋な心が伝わってくる手紙に、日本人から「すばらしいです、おうえんしています」「とてもきれいなじですね!」など、ひらがなのメッセージが多数寄せられました。

きっと、ボロノフくんのファンレターは羽生選手にも届いているはず。エールを受け、羽生選手はより一層輝くのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

カロライナジャスミンの写真

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!

救急車の写真

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

出典
varchenok85

Share Post LINE はてな コメント

page
top