trend

子供の描いた作品をパパが現実世界に放つと…? 出来上がった写真に抱腹絶倒

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:thingsihavedrawn

子供の頃に描く絵は、独創的で想像力が活かされた作品が多いでしょう。

トム・カーチスさんの息子、ドムくんとアルくんも落書きをしてさまざまな作品を残しています。

子供たちの描いた絵が現実世界にいたら…

トムさんは、そんな息子たちの作品が「現実の世界にいたら…」と、画像編集ソフト『Photoshop』を駆使した写真をInstagramに投稿。40万人以上のフォロワーを持つほど人気となっています。

今では、息子たち以外の子供の作品も現実世界と融合させて公開。

その作品がこちらです!

父でも分からないインコかオウム

おそらくオオヤマネコ

しばらくカエルにはなれないであろう、おたまじゃくし

ちょっと怖いカワウソ

海のユニコーン

実際にいる生き物から、想像の世界の生き物まで子供たちの描く絵はさまざま。

投稿を見た人たちからは毎回たくさんのコメントが寄せられています。

・お腹がよじれるほど笑った!子供の発想力はすごいな。

・これは夢に出てくるやつ!ちょっと怖いのもあるけど素敵。

・面白すぎる。子供たちも嬉しいだろうね!

トムさんは、Instagramの投稿をきっかけにアート本も発売。

もっとたくさんの作品を見たいと思った人は、ぜひ読んでみてくださいね!

Things I Have Drawn: At the Zoo

Things I Have Drawn: At the Zoo

Curtis, Tom
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
thingsihavedrawn

Share Post LINE はてな コメント

page
top