「やべぇ」「スゴすぎんか!?」 懐かしい和室の写真が実は…
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @ueotto
・素晴らしい再現度です…。
・やべぇ!スゴすぎんか!?
・色合いから実家すぎる。
あいうえ夫(@ueotto)さんが、X(Twitter)に投稿した1枚の画像に、そんな驚きと称賛の声が相次いでいます。
投稿されたのは、布団が敷かれた、古めかしい和室の様子。
なんの変哲もない家の写真のように見えるのですが…。
見る人を驚かせた1枚がこちらです!
「おばあちゃんち、描きました」
あいうえ夫さんが投稿したのは、自ら描いた祖母の家の絵でした!
色褪せたカーテンや、ブラウン管のテレビ、扇風機などからは、どこか懐かしい雰囲気を感じますね。
また、布団のシワや蛍光灯の灯りなど細部までリアルに再現されており、写真と見間違えるほどのクオリティです。
ちなみにあいうえ夫さんは、制作過程の動画も公開しています。
素朴な絵から、だんだんとリアルに変化していく様子には思わず見入ってしまいますね。
完成度が高すぎる『おばあちゃんち』は見る人を驚かせ、「うわっ絵だ、やばっ」「蛍光灯の眩しさが本物と同じ!」などのコメントが相次ぎました。
多くの反響を受け「ライトの眩しさを再現するのに苦労したので、めちゃ嬉しいです」などと、喜びの声をつづった、あいうえ夫さん。
ちなみにこの絵はまだ未完成で、これから人物を描き足していく予定なのだとか。
このままでも十分クオリティが高い絵が、一体どのように仕上がるのでしょうか…。完成が楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]