うつむき加減な猫の横顔 16万人の目を奪った1枚に、称賛の声
公開: 更新:


「新たな表現を開拓していきたい」水彩画を始めて5年… 成長に称賛の声イラストレーターのこまちみゆた(@miyutaeokiba)さんは、2枚の水彩画をXに投稿。 5年間の努力が垣間見える投稿に、9万人以上が『いいね』を送っています。

「お寿司を握りました」 写っていたものの『正体』に「天才だ」「すごすぎる」Xでバズった『人差し指にのっているミニチュア寿司』!制作した、はらぺこ文鳥さんに取材を行いました。
grape [グレイプ] trend
自宅で猫と暮らしている、Twitterユーザーの調(@Shirabe_0806)さん。
調さんが描いたある1枚の絵に、驚きと称賛の声が寄せられています。
猫の横顔
ある日、「愛猫の姿を絵の形で残そう」と思い立った調さんは、その過程をネット上に公開しました。
まずは下書きされた猫の横顔をご覧ください。
ざっと描かれた下書きを元に、アクリルガッシュで色をぬった状態がこちらです。
白紙の上に、だいぶリアルな猫の姿が浮かび上がりました。最後に色鉛筆でさまざまな加筆を行い、完成した絵は…。
まるで写真のように本物そっくりな絵ですね…!!
調さんの描いた絵は話題となり、16万件もの「いいね!」を集めました。
・すごい!写真のように見えますね。
・うちにも猫がいるから、こんな風に絵にして残せることがうらやましいです。
・私も愛猫が亡くなる前に…と思いながら絵を描いたことがあります。亡き愛猫を思い出して、泣きそうになりました。
愛猫を写真に撮るのではなく、絵という形で残すことにした調さん。
丁寧に描かれた1枚の絵には、その子を大切に思う気持ちはもちろん、一緒に過ごした日々の思い出も共に刻みこまれたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]