「最初は優しくいったのに…」 ルール違反の住民が、正月にゴミを出していると?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
街中で見つけた貼り紙や看板などを撮影し、Instagramに公開している、よろし(aktan_yoroshi)さん。
投稿の中から、ゴミに関したメッセージを2点ご紹介します。
やめてよ、猫ちゃん!
大阪で発見されたのは、ゴミ箱に書かれたメッセージ。
どうやら、ゴミ箱を漁られて困っている人が書いたようなのですが…。
ねこへ
ごみをあさらないで下さい。
メッセージが猫ちゃん宛です!
猫の目線に合わせたのでしょうか。低い位置に書かれたメッセージは、ひらがな多めの優しい口調で書かれています。
しかし、メッセージが書かれた後も猫ちゃんはゴミ漁りをやめてくれなかった様子。続くメッセージには、ある変化がありました。
ねこへ
まじでごみあさらんといて!
猫ちゃんに漁られ続けて、限界を迎えてしまった様子…!
ゴミ箱のフタの上には重しとして、タオルの入ったカゴが置かれていました。
よろしさんは「いつの日にか、猫と心通じあえる時がくるといいのにな」とコメント。
困った猫ちゃんとの攻防戦は、きっとまだまだ続くでしょう。