trend

愛犬家の自宅に警察官がやってきた 理由に「すばらしい行い」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小型犬のペキニーズたちと暮らす、とこば(tocobamix)さん。

犬の扱いに慣れていることから、以前、迷子の犬を預かったことがあるそうです。

『迷い犬』

恐縮しながら、とこばさんの家に迷子の犬を預けに来た警察官たち。

なぜそのような事態になったのかというと…。

迷子の犬は、用水路に落ちているところを近所の人に発見されました。

犬を保護した近所の人は、飼い主を探して一度とこばさんの母親に声をかけていたそうです。

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

息子の自由研究

「特別賞をあげたい」「涙が出た」 小2息子の自由研究に絶賛の声oliver_12.14さんがInstagramに投稿したのは、次男が小学2年生だった頃に完成させた、夏休みの自由研究。息子さんが、研究対象として選んだのは、大好きな『家族』である、ミニチュア・シュナウザーのオリバーくんです。大好きな愛犬に密着し、犬について調べ上げた末、『愛犬オリバーの観察と犬の研究』が完成しました。

出典
tocobamix

Share Post LINE はてな コメント

page
top