trend

コロナウイルスで隔離された病院 そこで写した『2枚』に、世界中の人が涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※ 写真はイメージ

中国の湖北省にある武漢(ぶかん)市から発生したとされる『新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)』。

2020年2月現在、世界各国でも感染者が確認されており、国ごとにさまざまな対策がとられています。

中国東部のとある病院で目撃された、ある光景がネット上で反響を呼んでいます。

ガラスの壁ごしに会うカップル

話題になっているのは、コロナウイルスの感染者を受け入れ、隔離している病院で働く1人の女性看護師です。

女性看護師の名前は、チェン・インさん。チェンさんには結婚を約束した男性がいますが、感染の拡大を防ぐために11日間にわたって離ればなれになっていました。

婚約者は、隔離された病院で懸命に働くチェンさんのもとへ会いに行きます。玄関越しに、久しぶりの再会を果たした2人は、スマートフォンを使って言葉を交わしました。

そして、マスクを着けたまま、ガラス越しにキスをしたのです。

2人はコロナウイルスの流行が収束した際に、結婚する予定だといいます。

心を通わせ合う恋人同士のやり取りに対し、さまざまなコメントが寄せられました。

・愛の力は偉大。

・涙が出た。なんて美しい光景なんだろう。

・病院でたくさん働いているであろう、彼女のような英雄に幸せが訪れてほしいよ。

コロナウイルスの感染拡大にともない、チェンさんのように昼夜を問わず感染者に寄り添い、懸命に働いている人はいます。

関係する多くの人々が普段通りの生活を送れるよう、一刻も早く事態が収束することを祈ります。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@CGTNOfficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top